rt_sasakiの日記

rt_sasakiの日記

気が向いたら書きます ツイ@rt_sasaki

アンリミ22連勝!? 永遠のTier1・ドロシーウィッチで君もグラマスだ!!

どうもうのーりんです。今日は僕の推し声優・木戸衣吹ちゃんのイベントへの参加権を買いに夜勤明けでわざわざ渋谷まで出向いています(本人はいないというところが重要)。

 

…これから開店まで約2時間待ちなので、本当は強すぎて教えたくなかったんですが、皆さんに本格スマホeスポーツ(笑)ことshadowverseでボロクソに勝つデッキをご紹介します。いまシャドバできないなら絶対に見ないでください、このデッキでアンリミがしたくなってしまうので‼︎‼︎

 

 

 

 

 

 

覚悟の準備はしましたか?では、ご紹介します。僕の紹介するアンリミ最強デッキは……

 

 

 

 

 

ドロシーウィッチです。

f:id:rt_sasaki:20190830075006p:image

お前またドロシーか!木戸衣吹を推すのはいいが、ちゃんと強いデッキを紹介しろよ!!と思ったそこのあなた、ドロシーウィッチは紛れもなく強いです。誰がなんと言おうと強いです。

 

f:id:rt_sasaki:20190830075106p:image

実際、Masterにすら上がってない僕でも最大22連勝もできたデッキなので!これほどの連勝実績を誇るデッキが弱いわけがありません。ちなみに23戦目で庭園ダコンゼルとかいうネタ全振りコンボパーツ多すぎ運だけクソデッキに負けました。

 

Q.自分がA3ランクのくせにみんなもグラマス!はタイトル詐欺ではないですか?

A.はい、閲覧数稼ぎのタイトル詐欺です。

 

では、デッキ編成紹介に移ります。シャドバ初心者の方でも使いやすく、しかも勝てるデッキだと僕は本気で思っているのでこれから全カードをクソ真面目に解説します。これを見て少しでも面白そうだと思った方、何もわからないけどこれから始めるって方も是非作ってみてください。勝てすぎてローテができなくなります。


f:id:rt_sasaki:20190830075512p:image

f:id:rt_sasaki:20190830075529p:image

スペブするカード(ドロソなど)

ドロシーデッキの基本的な動きは、スペルブーストでコストが-1される高コストカードをドローし、スペブし、出しまくって顔面に当てまくって勝つ、というものです。ですから主にスペルカードとスペブされる側であるフォロワーの2つに分けられるということです。まずはスペブする側のカードから紹介していきましょう。

 

エンジェルスナイプ(1コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830080134p:image

言わずと知れたニュートラルのベーシックカードです。しかしベーシックとはいえ侮るなかれ。

1コスは使いやすく、1ダメージを与えつつスペブもしてくれるエンスナは序盤から終盤まであらゆる場面で使える可能性があり3枚積みで損することはほぼありません(強いていうならドロシーからこいつが3枚出てきたら泣いていいってぐらい)。

 

知恵の光(1コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830080547p:image

こちらもウィッチ使いなら常識中の常識、シンプル且つ完成されたパーフェクトなスペルです。

カードを1枚引く。カードゲームにおいてドローするカードは最強です。どんなに強いカードを入れていてもドロソがなくて引けなければ意味がないのです。皆さんもこれは黙って3枚入れましょう。この絵柄は課金カードなので普通の方をどうぞ。

 

マナリアの知識(1コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830080922p:image

f:id:rt_sasaki:20190830081245p:image

f:id:rt_sasaki:20190830081300p:image

こちらはこのドロシーウィッチで唯一アンリミで1枚しか入れられない制限カードになります。なぜ制限されているのでしょうか?答えは単純、強いからです。3コスで2回スペブしてくれるだけでも有難いのに、魔弾が引ければ盤面に2点除去かつリーダー(顔)に地味に痛い謎1点。防陣が引ければこのデッキではこれしかない守護を出すことができます。正直防陣の守護なんてオマケ程度で簡単に取られちゃうし、守護出すくらいなら爆速でスペブして顔面を殴りまくっちゃおうというデッキなので強すぎるってわけでもないですが、あって困るもんでは決してありません。必ず入れましょう。

そして見ればわかる話ですが、このデッキには3コスのカードが1枚しか入っていません。奇数ターン、特に3ターン目では2コス+1コスを上手いこと引けてない限りPPが余ってしまいます。そういった意味でも3ターン目にこれ1枚で解決できてしまうマナリアの知識は「強い」んですね。

 

マジックミサイル(2コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830082225p:image

こちらもベーシックカードですね。やはりベーシックというものはカードゲームの基礎となるカードが多く、こんな風にカードが増えまくっても3積み安定で残っているものもありますよね。

効果は2コス1点(顔にも盤面にも打てる)かつ1ドロー、そしてスペルなのでスペブもします。絶対に3枚です。

 

運命の導き(5コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830085553p:image

先程から散々言いまくっている通り、カードゲームにおいてドローは必要不可欠です。

そしてこの運命の導きというカード、5コスですが自らもスペルカードでありながらスペブされる側でもあるという少し特殊なベーシックカードです。上手くいけば(しかもそこそこ上手くいく)0コスで2ドロー、しかも1回スペブするという強みがあるのでこれも必ず3枚です。

先攻後攻に関わらず、マリガンでまともなスペブされるカードがなかったら僕は残してますね。回れば4ターン目あたりで0コス2ドローが可能なので5ターン目以降にかなり強気のプレイングが可能です。ただし0コス導きをターンの最後に出すのは手札がいっぱいでない場合を除きNGです。次ターンのドローでスペブ-1されるカードが来た時に勿体ないので。

 

未知の求道者・クラーク(10/2/3)

f:id:rt_sasaki:20190830083009p:image

f:id:rt_sasaki:20190830083236p:image

前弾アディショナルで追加されたこのカード、新クラークがドロシーウィッチを更に1段階強くした神カードです。
このカードは本来はフォロワーなのですが、ドロシーウィッチでは10ターン目まで試合が長引くことなどない(というかアンリミで10ターン目まで試合が長引くようならアグロ寄りのドロシーウィッチでは負けがほぼ確定です)ので、はぼ100%アクセラレート2コスで使います。

2+2コスで顔にもフォロワーにも打てる3点、1ドロー、そして2回スペブ。はっきり言って強すぎです。

2ターン目で出して次ターンの相手フォロワーを牽制するもよし、終盤で4コス2スペブ且つ顔3点で試合を決めにいくもよし、横並べに対する除去で後述する双刃と合わせて使うもよし…とあらゆる場面で使えすぎて、これ制限なしで使っちゃっていいんですか??というレベルです。3積みしてないドロシー使いは永遠にMasterに上がらない縛りでもやっているのか?といった感じ。ほぼないので気にしないでいいですが、鳳凰の庭園が出てくると10コスの半分で5コスになるのでよく見て気をつけましょう(僕は何回かやらかしました)

 

マジックオウル(2/2/2)

f:id:rt_sasaki:20190830090255p:image

こちらもフォロワーですが、スペブする側なのでこちらで紹介します。

2コスで進化を切ると2回スペブします。4/4でそこそこ除去もできる上にスペブ2回、強すぎます。後攻4ターン目の動きは手札にあればこれ進化でほぼ間違い無いでしょう(ドローを優先すべき場合もありますがそこは臨機応変に)。

後攻マリガンでは1ターン目2ドローで進化権3回ということもあり大抵の人がオウルを残します。進化権を使って追加効果が働くカードはドロシーデッキではオウルの他にないので、先攻でも十分に使えるため事故の可能性を考慮しても3積みが普通です。進化権を使ってメリットがあるのはスペブされる疾走カードのどれかに付けて顔面に2点プラスする場合ぐらいですからね。

 

 

ここまではどんなボンクラでもドロシーウィッチを使うなら3枚確定で入っているカードです。

ここからは人によって何枚採用するか変わってきます。

 

 

虹の輝き(2コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830082857p:image

虹の輝きはコスト2以下のフォロワーを返しつつ1枚ドロー、というカード。僕は3枚入れてますが、2枚でもよくない?とは思っています。

まず第一に先攻だと弱い。マリガンで残しても後攻1ターン目に相手が何も出してくれなかったら腐ります。後攻で相手のデッキタイプによってはマリガンで残しますが(そこは慣れで相手のデッキタイプを予想しましょう)、先攻マリガンではマナカーブが完璧に見えていない限り絶対に残さないことをお勧めします。絶対にこのカードがドローできる!と分かっているシャドバ自信ニキは残してもいいです。

そして第二に相手のデッキタイプ次第ではマジで腐る。2コス以下のフォロワーがちっともいないデッキ(託宣しか入ってないことはないが、2ターン目でアイラを出すぐらいなら託宣を出す事の多いランプドラゴンなど)や、ファンファーレ効果がある=輝きで戻したくない2コス以下のカードが多いデッキ(主にエルフ)には完全に分が悪いです。でもそれら以外はめっちゃ刺さるデッキが多いし、進化権使えるまでの後攻2,3ターン目の動きとして強いので採用枚数は人次第といった感じですね。

 

精神統一(3コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830082816p:image

精神統一は3コスで2ドロー、ただしスペブはしないという導きとは違った使い道のあるスペル。

ドロソが足りない!と思う人は採用してもいいですが、採用されていない場合も多いです。あまり機会はないですが、新クラークを出した時に出てくる"土の魔片"が盤面に残っている状態から精神統一を出すと1回復且つ3ドローになるというそこそこに嬉しい要素もあります。総ドロー数は変わんないんですが、「2ターン目に新クラーク→3ターン目に精神統一」だと美しいマナカーブかつ4ターン目以降の動きも強いので割とありです。ただドロソは充分じゃないかなと個人的に思ってるので僕は1枚だけ入れてます。

 

ルーンの貫き(4コス or 2コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830091748p:image

こちらが今回最も紹介したい強カード!

ドロシーデッキに採用されているものはあまり見ませんが、僕はこのカード、ルーンの貫きに何度も何度も助けられました。

元々は僕の友人であるグラマスの三森くん(仮名)がドロシーウィッチに採用していたものをパク…リスペクトしてなんとなくで入れてたんですが、めちゃくちゃに役立ったので皆さんもピン刺しでも2枚積みでも3枚でも構いません、採用してみてください。カードゲームに慣れている人の意見はガンガン取り入れていくべきです。

4コスで盤面2点+顔面2点となるとカード性能としては微妙だと思うかもしれませんが、手札にこのカードがある状態でフォロワーを進化させると2コスになります。というか4コスで出すことはスペルがこれしかなく苦肉の策で出す、といった場合を除きないです。 このカード、元々は進化切ったら1コスになる凶悪性能でナーフされていてそれでもたまに採用されているぐらいには強いです。

盤面2点の除去力がまあまあに脅威なのはもちろん、顔面への謎2点が本当に補助として強い。疾走カードを出しまくってもあと1点足りてれば…みたいな状況が多々あるのでこの謎2点のおかげで決めきることができた試合は多いです。

唯一問題があるとするならば、進化権を使い切った状態でドローしてくると先述した状況を除きあんまり使えないということ。先攻だと2回しか進化権がないですし、まあまあある事故率を考えて僕は2枚積みです。

 

 

スペブされるカード(疾走フォロワーなど)

さあ、ここからは先ほどまで紹介したカードでコストを下げてもらってから大暴れするカードたちの紹介です。

 

刃の魔術師(6/2/2)

f:id:rt_sasaki:20190830093114p:image

このデッキで最も古くから存在し、未だに現役で大活躍してくれる超スタンダードなスペルブースト-1疾走付きフォロワーである刃の魔術師。

スペブ疾走以外に特筆すべき能力はないですが、スタンダードなぶん元コストが低く早い段階で出しやすいです。もちろん3枚。

 

真実の狂信者(9/3/5)

f:id:rt_sasaki:20190830093552p:image

2弾前、ALTで登場した新たな疾走スペブカード。こいつのお陰でアンリミのドロシーウィッチは再び実用に足るレベルまで強さを取り戻したと言っても過言ではありません。

元9コスと少し高く見えますが、スペブ9回は割と容易で早い段階で引けてれば6ターン目には0コスで出せる場合が多いです。攻撃力3という単純な強さ、体力5という微妙に取りづらい(無視できるほど弱くはない)スタッツが優秀。これも当然3枚です。というか疾走スペブカードがこのデッキのキモなので全部3積みに決まっています。

 

双刃の魔剣士(8/2/2)

f:id:rt_sasaki:20190830093513p:image

今弾(第13弾・ROG)にて追加された最新の疾走スペブカード。盤面2点除去+疾走2/2という先述した2枚の中間に位置するカードですね。こいつのお陰で後述するキマイラを採用する必要性が薄らぎ、より早い段階でのリーサルを決められるようになったため超優秀です。ちなみに狂信者と合わせてローテでも猛威を振るっている模様。

 

魔法剣(7コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830094608p:image

スペルカードですが、スペブ-1系でカードを強化するものなのでこちらで紹介。

自フォロワーを+2/+2するスペル。疾走カードを0コスになったこのスペルで+2/+2し、更に全体にスペブ1回でもう1枚0コスになり出せる、といった状況を生みやすい神がかったカードですね。

後述のドロシーから魔法剣3枚+導き+刃なんか引いちゃった日には遅延したくなくても気持ちよすぎて大遅延しちゃいますね。

 

次元の魔女・ドロシー(9/5/5)

f:id:rt_sasaki:20190830095053p:image

f:id:rt_sasaki:20190830095032p:image

デッキ名の由来でもある古のクソ強レジェンドカード、ドロシー(CV.木戸衣吹!!)

スペブで-1されるフォロワーで、このフォロワーを出すと手札を全て捨てて5枚ドロー、そのカード達を5回スペルブーストするという今でもギリギリ納得できるかできないかぐらいのキチガイじみた性能を持つカードです。これはローテで活躍してた頃にめちゃくちゃヘイト溜まってて当たり前だよなあ…という感じ。

そしてこのカードは今でもありえないほど強いです。ただし昔と比べて疾走スペブフォロワーが増え、このデッキのドロシーへの依存度は下がりつつあります。

デッキの残りからランダムに5枚ドローということは1枚もスペブ-1カードが引けないという事故も十分にあり得るということであり、昔のアンリミドロシーウィッチはそこそこに運ゲー要素が高いデッキでした。

ただ先ほども言った通り疾走カードが増え依存度が下がったお陰で、疾走スペブカードを出せるだけ出し、手札が枯れかけのギリギリの状況でコストの下がったドロシーを出して更に追加点を狙う、という戦術へとシフトしていったため運要素はかなり少なくなりました。もちろん多少は絡みますが、カードゲームなのでそこは我慢しましょう。事故率を考えて人によっては2枚採用ですが、僕は3枚入れてます。ドロシーのCVが木戸衣吹であることが僕がシャドバをかろうじて続けていてドロシーウィッチで遊び続けている理由の一つなので。

 

 

今回採用を見送ったカード

以前は入っていたものの、様々な理由で今回は不採用となったカード達です。昔はもっと違うカードが入っていましたが、今でもギリギリ採用されていてもおかしくはないかな?といったカードだけ参考程度にご紹介しておきます。

 

飢餓の輝き(3コススペル)

f:id:rt_sasaki:20190830100648p:image

体力を-4,攻撃力を+4するスペル。真実の狂信者が出た頃には双刃もいなかったため使っていたのですが、疾走スペブフォロワーが9枚もある現在では体力-4という数値が進化を切った双刃と刃の魔術師にギリギリ使えないこともあり、3コス生出しの動きがあまり強くなくなったため不採用となりました。

真実の狂信者を絶対に引ける、または魔法剣で+2/2して進化を切った刃か双刃を必ず引けるという自信がある人は1枚ならギリギリ採用してもいいかもしれません。狂信者に飢餓を使って進化切った時の9/3というスタッツは体力20点のリーダーから半分近いダメージを奪えるロマンがあるにはありますからね。

 

キマイラ(9/4/4)

f:id:rt_sasaki:20190830100719p:image

スペブ-1フォロワーで盤面除去4点の4/4スタッツフォロワー。ただし疾走は付いていません。

盤面からこちらのデメリットは一切なく4点分奪えるのは魅力的ですが、同じような効果で2点除去できる上に疾走付きの双刃が出てしまったので不採用です。双刃では体力3以上の相手フォロワーが除去できないのでは?と思うかもしれませんが、双刃の2点に加えマジックミサイル・エンスナ・クラークからの術式などを使えばリーサルターンまでに出てくるフォロワーなんて大抵は取れます。

 

ウィンドブラスト(2スペ)・炎の握撃(8スペ)

f:id:rt_sasaki:20190830103149p:image

f:id:rt_sasaki:20190830103159p:image

どちらもウィッチにはそこそこ入ってるベーシックカードで、対面のクソデカスタッツへの対抗手段として有効です。

僕はここにデッキの枚数を割くぐらいならこのカード分ドローしてスペブかけた方が試合を早めに決められることが多いと感じたので不採用としています。巨大スタッツについては"諦めた"方が総合的な勝率も時間効率も圧倒的に良いと思っているので。そんなにやってないけど!

 

天外の華・エレノア(3/3/3)

f:id:rt_sasaki:20190830103230p:image

前期はギリギリ入ってたかなあ…3/3/3のスタッツも進化を切った際のトークン(美麗なる術式)も優秀で、ファンファーレ効果で最大3回スペブをするのですが、1枚だけというのがどうも微妙です。1ターンで何枚も横並べして除去しきれない状況を作り勝ちを狙うデッキですので多少の被ダメは無視してでも足並みは揃えておきたいんですよね…

 

 

 

今回不採用で入る余地がありそうなカードはこれぐらいですかね。今後の環境変化によっては復権しそうなカードもないことはないかな。個人的にアンリミのエイラに対してエンジェルシュートは刺さんないと思います、構築によってはエイラ実質6枚入りなので消しても新しいの出てきますし。

 

 

まとめ

ここから本格的な使用例を…としたいところだったのですが、もう既に7500字を超えていますし言葉では伝えられないので気が向いたら動画にでもします。

「CVが木戸衣吹だから」という理由だけではなく、普通に面白くて強いから使ってほしい。魔境アンリミにはこれぐらい狂ったデッキでないと勝てないですよ。

 

では最後に(使ってほしいので本当は書きたくないのですが)こんなに強い強いと言っているドロシーウィッチがなぜあまり使われていないのか?について説明しておきたいと思います。

ローテではびこっているウィッチをアンリミで同じような手で遊びたくないから?過去にヘイトを集めまくったから?確かにそれもあるかもしれません。しかし2期前(12弾アディショナル環境で新クラークが実装された頃)は確実に対抗馬のいないTier1でそこそこに使っている人もいました。ではなぜ今期ではこんなに少ないのか。

 

それは、現Tier1(とされる)である豪風リノセウスエルフとエイラビショップに死ぬほど不利だからです。

1ターンで一気に並べて、早めに決める!というドロシーウィッチの勝ち筋に対してリノセウスはもっと速く決めにくるし、エイラビショップはクルトとかいうクソAOEカードで全処理をしつつ回復で遅延してくるのであり得ないぐらい相性が悪いです。特にビショップな。

ただし、勝てないことはないです。エイラは強いカードを出す前に決めきればいいし、リノは5回プレイするより前に倒せばいいだけです。プレイング次第でなんとかなることも多いし、当然ですが相手の運が悪くてこちらの運が良かったら勝てます。それは当たり前だが?

まあみんな飽きてきたのか、この2デッキもだいぶ使用率下がってきましたし総合的な勝率で言えば絶対にこの2デッキに劣ることはないと信じています。なんせ僕は22連勝したので(しつこさの絶傑・うのーりん)!

 

1回使ってみれば楽しさがわかるはずです。みんなも気持ちよくシャドバしたいよね?なら作りましょう。レジェンドはドロシーしかないので作成に必要なエーテルもクッソ安いです。ドロシー使って俺より先にMaster上げる人が出てきたら僕も堪忍してシャドバ修行の旅に出ようと思います。

 

f:id:rt_sasaki:20190830121825j:image

さて、2時間半ほど並んで「『東京クロノス』PSVR版発売記念!木戸衣吹の浴衣でトークショー」の参加権を無事ゲットしたのでここらで終了としましょう。実はこの為に夜勤明けの朝シフトを代わってもらい、僕はまたその代わりに夜シフトに出ることになっているので帰ってすぐ寝ないといけません。貧乏オタク、大変…

それではまた今度。