rt_sasakiの日記

rt_sasakiの日記

気が向いたら書きます ツイ@rt_sasaki

これを読めば「A-rin Assort」が611倍楽しめる!

佐々木彩夏さん、1stソロアルバムの発売、そして少し遅れましたがお誕生日おめでとうございます。これからもずっと応援してます。

というわけで、本日(7/8)はももクロのアイドル、あーりんこと佐々木彩夏さんの1stソロアルバム「A-rin Assort」の発売日です。元々は24歳の誕生日である6月11日に発売予定だったのですが、某ウイルスにより発売延期になっておりました。1ヵ月待たされた…

 

f:id:rt_sasaki:20200708223719j:image

佐々木彩夏 ソロ1st ALBUM『A-rin Assort』|ももいろクローバーZ RELEASE COLLECTION

まさかこんな日が来るとは。ももクロも活動13年目に突入し、メンバーそれぞれがソロでも十分戦えるほど成長したとはいえ、ソロ曲だけでアルバムが出せるなんて…😭(おじさん特有の絵文字)

僕も曲がりなりにもあーりん推し8年目(たぶん)です。中学生の時から推してたアイドルがまだ現役で、自分が成人しても推し続けることができてるなんて奇跡ですよ。神に感謝。

どうでもいい自分語りはやめて、あーりんの話をします。ソロアルバムなんですけど、めっっっちゃいいんですよ。全人類に聞いて欲しい。あーりんのことをあんまり知らない人にも聞いて欲しい。だけど知ってるからこそ楽しめる部分もある。なので僕が解説書きます。これを見て全身で佐々木彩夏を感じろ!

 

目次

A-rin Assortについて

ももクロとしてデビューしてから13年分のソロ曲を集めたソロアルバム。今では入手が難しいCDに入っていた曲や配信限定曲はもちろん、待望の初音源化曲に新曲まで盛りだくさんです、買うしかねえなぁ?

買うほど興味ないよ…と思ったそこのあなた、大丈夫です。ストリーミング配信もあります!損はしないので聴いてください。良かったらももクロも聴いてください。

 

ここから各曲解説なんですが、個人の感想が多分に含まれております。記憶違いのミスもあるかもしれないので有識者の方は間違ってたらコメントください。

 

トラックリスト

1.あーりんちゅあ

アイドルのライブなら大体あると思われる、ライブ開始時のoverture。ももクロにも当然ありますが、あれとは別のあーりん専用overtureがあーりんちゅあです。

毎年やってるあーりんのソロコンとか、ソロで出るTIFのovertureは大体これ。かわいいね。

 

2.ハッピー♡スイート♡バースデー!

近年のあーりん、というかももクロの配信限定ソロ曲はだいたい誕生日に配信されるんですが、今年の配信曲がこれ。発売日ズレて先行配信になったけど、同時にアルバムのリード曲だったと思われる。

タイトル通りのバースデーソングなんだけど、あーりんの可愛さがこれでもかというほど詰まっています。作詞作曲はおなじみヒャダイン氏で、2番にはだてあり(後述)のセルフオマージュと思われる部分がある。

24歳になってもこういう曲が歌えて、しかもかわいいアイドルやばくないですか?僕はヤバいと思いますね。

あーりんと同じ時代に生まれたみんなを祝福してくれるあーりん、最高です。

 

3.Girls Meeting

新曲。今まではあんまりなかった曲調。KーPOPっぽい?ギャルっぽい感じもある。サビ前のゴニョゴニョ…って言ってるあーりん、めっちゃかわいいですね。アニポケのゴニョゴニョ役決まったなこれは。

あーりんは最近ギャルになりたいらしく、「私の人生設計で今、ギャルになる必要があるんですよ!」とまで言っています。

https://www.allnightnippon.com/momoclo/momoclo_blog/20200322-51675/

ま、あーりんが言うんだからギャルである必要があるんだと思う。全肯定botかて。アルバム初回限定版にはMVあるよ。

 

とか言ってたらyoutubeにも公開されました。

 

4.Early SUMMER!!!

2年前のソロコンの時に作られた曲。2018年のソロコンテーマは「あーりんと過ごす夏休み」で、まさに夏!って感じのサマーチューンですね。語彙力がなさすぎて何も伝わらないのでとりあえず曲聴いてください。

余談ですが、18年のソロコンは一般でのBD販売がなく、19年ソロコンBDのFC会員限定版にのみ付属していました。僕はお金がなくて買い損ねています、ぴえん🥺 再販して欲しいなあ。

 

5.My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)
6.My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)

3年前に出た両A面シングルの曲。やっぱ配信曲と一般流通のCDじゃ気持ちが違うじゃないですか。発売まで死ぬほど楽しみに待って、当日に学校終わってから爆速でCD受け取りに行った記憶ありますね。あれ3年前マジか…

両曲ともにあーりんが好きな1950年代のアメリカをテーマにした曲で、2曲で1つの物語を描いています。My Cherry Pieは男の子目線の曲でカッコいい(でもかわいい)あーりんを、My Hamburger Boyでは女の子目線の曲なのでゴリッゴリにかわいいあーりんを味わえます。

 

佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)「My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ)/ My Hamburger Boy(浮気なハンバーガーボーイ)」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

有能なので当時のインタビュー記事も載せておくよ。

 

 

7.Bunny Gone Bad
8.Memories, Stories

去年のソロコン&生誕記念曲。

Bunny Gone Badはロック、Memories, Storiesはバラードとどちらも今までのあーりんソロ曲にはなかった曲調。

Bunny Gone Badはね〜、ライブのパフォーマンスがガチでヤバいんですよ。俺の推しカッコ良すぎるな、痺れるな…みたいな。Memories, Storiesは浜崎あゆみっぽい。あーりんはあゆが大好きなのでソロコンでもしょっちゅうカバー曲を歌ってます。

 

9.Grenade

元は2015年にTeddyLoid氏の2ndアルバム「SILENT PLANET」に収録されたソロ曲ですね。日本を代表するエレクトロミュージシャンのアルバムにソロでお呼ばれして、同じアルバムに入ってる他のコラボアーティストも錚々たるメンツですげえなと思った記憶はあります。TeddyLoidさんはももクロの公式リミックスアルバムも作ってますね。

「Re:MOMOIRO CLOVER Z」

「Re:MOMOIRO CLOVER Z」

  • アーティスト:TeddyLoid
  • 発売日: 2015/09/16
  • メディア: CD
 

本筋はバラードなんですけど、サウンド的にはオーソドックスな感じではなくてTeddyLoidさんらしいポップな部分もある。音楽はズブズブの素人なので表現方法がわからん。

タイトルのGrenade、ずっと手榴弾だと勘違いしててどういう意味なんやろと思ってたんですが、由来としては語源となったフランス語の石榴(ザクロ)の意味らしいですね。ラジオで言ってたらしい。なぜ聴いてないのか…

このアルバムには入っていませんが、サイプレス上野氏とコラボしたアレンジ音源もあります。

 

10.だって あーりんなんだもーん☆

ここからはTHE あーりんって感じの曲ばっかりですね。

ももクロの1stアルバム「バトルアンドロマンス」初回限定盤に収録されていたあーりん最初のソロ曲。ライブの初披露はどこだっけな…

原点にして頂点という言葉がよく似合う。あーりんのソロイベがあればいつだってこの歌は流れるし、いつ聴いても安心する。アイドルのあーりんをこれ以上にかわいく表現できる曲はないね。

「成長期よ14歳」と歌っていたあーりんがもう24歳ですよ。でも10年経ってもこの歌を歌うあーりんは変わらずかわいいんだわこれが。佐々木さんは衰え知らずだなぁ!

 

11.あーりんは反抗期!

2012年春ライブの限定CDに収録されたあーりんソロ2曲目。高1らしいママへの反抗心を歌った1曲。あーりんといえばママですからね。

あーりんのこと佐々木って言うなー!ってやつ、最近あんま聞かない気がしますね。そういえば去年明治座にて時代劇の舞台で主演やってた時にこの曲の替え歌を歌ってました。行けてないけど…😢

 

12.スイート・エイティーン・ブギ

15年のスタダアイドル合同イベント「ふじいとヨメの七日間戦争 俺のザ・ベストテン」にて突如披露されたあーりんの新曲。ライブではちょくちょく披露されながらもなぜか音源化が行われず、今回なんと6年越しの初音源化です。タイトルは明らかにSWEET 19 BLUESのオマージュ。

18歳になり大人の階段を登りつつあるあーりんが曲まで作って伝えたいことが「シュークリームより唐揚げが好き」なんですから初めて聴いた時は大爆笑でしたね。その年からプニノフ(あーりん推し)のあーりん生誕お祝いメニューにはシュークリームに加え唐揚げが増えました。今では角煮も加わっているとか…あーりんは3年連続でベストカラアゲニストを受賞していますが(ネタではなく日本唐揚協会が出してるガチのやつです)、今年は受賞できるんでしょうか。

 

13.あーりんはあーりん♡

あーりん20歳の節目に発表された楽曲。あーりんはいくつになってもあーりんですよ!ってだけの曲ですけど、らしいと言えばらしいし可愛いからヨシ!

2番の最初であーりんがママに襲われ、オタクが応援して復活させるパートがあるんですが、去年のソロコンではママの台詞パートをあーりんママ本人が担当していました(あーりんも知らなかったらしい)。しかしこの歌、文字に起こすと意味わかんないな。

 

14.仕事しろ

元々はソフトバンクホークスの石川投手のために作られた曲ですが、普通にお仕事応援ソングです。初音源化。最初に入場曲として流れた時はあーりん作詞って聞いてたんだけど、クレジットはヒャダイン作詞作曲になってますね。

俺も佐々木彩夏さんのソロ曲で入場曲作ってもらえるような人生が良かったな。ソシャゲやってないで仕事しろは刺さる。

 

15.空でも虹でも星でもない

新曲、バラード。

上を眺めてても夢は叶わなくて、周りにいるみんながいるから夢は叶えられるって話なんかな。周りのみんなってのは他のメンバーやスタッフはもちろんなんだけど、たぶんファンのことも含まれていて、アルバムの最終曲で改めて支えてくれたことへの感謝を伝えてくれています。もしかして泣かせにきてます?

 

 

カバー曲だからこのアルバムには入ってないけど、去年とあるイベントのアンバサダーとして披露した「君が好きだと叫びたい」も配信されていてオススメ。

 

佐々木彩夏の沼に堕ちたあなたへ

あーりんのこと、少しは分かってもらえたでしょうか?今からでも全然遅くないです、あーりん推しになろう。これ見て、アルバム聞いて、ライブパフォーマンスを見たらもう立派なあーりん推しです。

残念ながら今年は5回目となる予定だったソロコンが中止になってしまいましたが、ありがたいことに無観客でライブ配信があります!!!

佐々木彩夏『A-CHANNEL』|無料動画|GYAO![ギャオ]

チケット買えば見逃し配信でも見られるので、よかったら買って見てね。

【トロフィー攻略】聖剣伝説1〜3リメイク

f:id:rt_sasaki:20200601193600j:image

書くと言ったので。ゲーム内容の感想についてはこちらを読んでください。

 

目次

はじめに

トロフィー攻略サイトなんてそこら中にあって僕が書くより断然そっちの方がわかりやすいので、自分でサイト見て攻略していく中で引っかかった所だけを書いていきます。

シリーズ通してですが、注意して挑めば技術的に難しいトロフィーはないです。ですが3作品全てにおいて結構な量の作業的なトロフィーがあるので全部やる気でいる方は注意。

 

聖剣伝説1 トロフィー

プレイ時間目安:本編7〜8時間+レベル上げ6〜7時間

 

トロフィー内容はこちらを参考にしてください。

パッチを導入しないとv1.0ではトロフィー取得バグがあったという報告あり。一応時限トロフィーもある。

グラフィックが3Dになっただけのほぼベタ移植なので、攻略情報はGB版のものがそのまま使えます。トロフィーとは関係ありませんが、僕はマップの上下と左右が繋がっていることに気付かず中盤でチョコボが泳げるようになってからめちゃくちゃ迷子になりました。

 

以下注意すべきトロフィーを抜粋。

・戦士マスター〜賢者マスター 

レベルアップ時のステータス選択で戦士→魔導師を交互に選択していけばLv99で全カンスト。1周でトロコンしたいならこの振り方以外は選ばないこと。レベル上げは後述。

 

・○○コレクター

アイテム,武器,防具の最大所持数はそれぞれ16個ずつのため、武器以外は入手してから売ったり捨てたりする必要がある。どれを入手したか忘れないようにメモしながら進むのが吉。

ダンジョンをしっかり攻略していけば取り逃しはないと思うが、グランス城でシャドウナイトを撃破する前にブラッドソードを取り忘れると回収出来なくなる。

時限要素としては、ダイムの塔に突入してからはクリアまで一本道で昔のダンジョンに戻れなくなるため、それまでにトロフィーに必要なものを全て集めてから進むこと。トロフィー「アイテムコレクター」は塔突入前に取得可能。武器は16種(ラスダンで17種目に変わる武器があるためトロフィーはまだ取れない)、防具は源氏の鎧,源氏の兜,イージスの盾以外を全て揃えてから進む。

 

・ルク長者

10万ルク所持するとあるが、持てる金は最大で65535ルクのため累計。ただ、トロコンに必要な防具をちゃんと買ってればラスダンでレベル上げしている途中かもっと前に取れるので心配する必要はなし。

 

・ジェマの騎士

今作で最も作業的なトロフィー。ひたすらレベルを上げる必要がある。

エクスカリバー入手後、マナの神殿の空中回廊に戻りひたすらマンモーを倒し続ける。背後からしか攻撃が当たらないし、敵が消滅する前にマップ移動して復活させる必要があるため画面見ずに脳死で殴るわけにもいかないのでけっこう面倒。まあここさえこなしてしまえばあとはクリアするだけでプラチナ取ったようなもんなので頑張るしかない。

 

 

聖剣伝説2 Secret of Mana トロフィー

プレイ時間目安:本編12,3時間+アイテムドロップマラソン12,3時間(運による)

こちらもバグが酷いのでトロフィー云々以前にパッチ導入は必須。

リメイクとして最も出来が悪く、トロフィーも最もストレスが溜まるのでキツい。

今作は時限要素多め。ダンジョンクリア後に敵が沸かなくなることが多いので、モンスター図鑑登録のために1種類につき最低1匹は倒しながら進むこと。あと武器パワーは宝箱から回収できるものは全部回収しないと絶対にしんどくなる。

 

・すべてのモンスターを倒した

ちゃんと進めていればラスダンでダークリッチを倒した時に取得。地底神殿でゴブリンロードの召喚限定で出現するゴブリンガード(ヘルメット?が青いやつ)も一応注意して倒すべきではあるけど、普通に進んでたら1回は戦ってると思う。

 

・すべての鎧/兜/アクセサリーを入手する

時限もあり、ドロップ限定かつドロップ率が低いアイテムが山ほどあるので最悪。最も注意すべきなのは、時限ダンジョン「マナの聖地」にのみ出現するモンスターからのドロップアイテム集め。

グリフォンハンドから入手する"グリフォンハンド" ,プチポセイドンからドロップする"ドラゴンリング",ゴーストからドロップする"チビデビルリング",カオスソーサラーからドロップする"バイルダーリング"の4つが該当。それ以外のドロップ限定アイテムはラスダンで武器パワーマラソン(後述)と同時にマラソンできるが、ラスダンでは1匹しか出現せず沸き数の関係上マラソンも面倒なモンスター(バジリスク)からのドロップ"コカトリスヘルム"を入手するのが非常に面倒なため、マナの神殿の古代遺跡で2体沸きする場所でマラソンしておいた方がいい。これに気付かずコカトリスヘルムマラソンで3時間潰しました、つらみざわ…

少しでも入手確率を上げるために、プリムの魔法「ディテクト」で罠を解除してから開けるのがおすすめ。なぜかラスダン「マナの要塞」では宝箱に罠が設置されていないので必要なし。

 

・すべての武器レベルを9にした

マナの要塞でマラソンが必要。宝箱を全て回収できていればオノとグローブはレベル7まで、それ以外はレベル8まで強化できているはず。

ドロップ対象のモンスターは各自で調べてください。ドロップアイテムをすべてコンプし、剣以外をレベル9に(剣はラスボスでレベル9になる)、魔法レベルをすべて8にしたらようやくダークリッチ戦→ラスボスに挑める。

ちなみに武器熟練度をマックスにする必要はなし。

 

・すべての魔法レベルを8にした

ポポイ・プリムの魔法レベルをすべて8にすると取得。レベル8にすればいいだけで、99%まで熟練度を上げる必要はない。マナの要塞突入時からレベル8にすることが可能。

プリムはモンスターがいないところでもレベル上げができるが、入る熟練度が半分になる。しかし何故か風の神殿では通常通りの経験値が入るため、じっちゃんにMPを回復してもらいつつセイバー魔法を空撃ちし続けるのがおすすめ。

ポポイはズルできないので、マナの要塞で敵に積極的に魔法を打ちながらマラソンしましょう。MP切れたらアブソーブで回復。

運次第だけど、僕はマラソン途中で全部レベル8まで上がりました。

 

フラミーですべての土地をまわった

全部で53箇所。確認する方法がないし自分でメモするしかない上にフラミー入手前に行った土地にもいちいち降りる必要があるので面倒ではあるけど、マラソンに比べたら全くもって苦痛ではない。

 

・図鑑をすべて埋めた

キャラクターはちゃんと進めてれば要塞突入前に埋まってるはず。埋まってないとしたらプリムの父親か灯台島のピカール

モンスター図鑑はダークリッチでコンプ(すべてのモンスターを倒すトロフィーと同内容)。

武器図鑑はラスボスでレベル9の剣が出るのでそれ以外を埋めていれば問題なし。

 

 

聖剣伝説3 TRIALS of MANA トロフィー

プレイ時間目安:1周目25時間ぐらい?+2,3周目5時間ずつくらい(強くてニューゲーム使用)

3周クリアすれば考えなくてもだいたい全部埋まるし、強くてニューゲームモードのおかげで周回もそこまでしんどくはないので1,2と比べれば良心的。

 

1周目は普通にクリアして、サボテン君をコンプ後に残りの3人で2周目をプレイ→残った分岐ラスボスが対象の主人公で3周目、とプレイするのがおすすめ。経験値が4倍になるアビリティ「マナの愛」とサボテン君コンプ特典のバトル開始時SPが+200%されるアビリティ「サボテンソウル」を使って進めることで残ったトロフィーもサクッと取れるはず。

キャラクター6人全員をクラス4にするトロフィーがあるが、2周で全キャラ使って3周目に進めば3周目でクリア後の7章をプレイする必要がなくなる。順調に進めていればラスボス撃破でトロコンできるはず。

3周もやれば宝箱トロフィー、所持金トロフィー、植木鉢レベルトロフィーあたりはよっぽど変な遊び方をしていない限り取れる。

 

・ラビを狩るもの/選ばれし者

裏ボス撃破系トロフィー。難しそうに感じるかもしれないが、2周目以降ならレベルが爆速で上がるしどうせ別のトロフィーでLv99近くまで上げる必要があるため、そこまで育成してから挑めばどんなパーティーでも問題なく倒せると思う。

 

・究極の力

アビリティ全取得トロフィー。てっきりクラスチェンジし直す必要があったりステ振りによっては取得できなかったりするもんだと思っていたけど、そんなことは全然なくてLv99にしてポイント全振りすれば問題なく取れました。

 

・金で解決

ストーリーでワッツから「ニトロの火薬」を貰うイベントにおいて、ボス撃破で受け取るのではなく3000ルクで買い取ることで手に入るトロフィー(値下げ前の5000ルクでも取れるのかどうかは未検証)。1周目だと金がギリギリか足りないぐらいだと思うので、2周目以降で取得するのがいいと思う。

 

3は本当に良心的で時限要素もないのでプラチナ取得率も高く、気をつけるべき要素がほとんどありませんでした。普通に遊んでてもちょっとした延長戦で取れるレベルなので、普段面倒でプラチナ取らない方でも手軽に狙えると思います。

 

 

 

 

目立った注意点はこんなところ。3作品とも頑張れば誰でも取れるはずなので、やる気のある人は頑張ってみてほしい。

聖剣伝説リメイク3作品レビュー

お久しぶりです。うのーりんです。

ここ2ヶ月は自粛期間でしたし(あんまり関係ない気もするけど)、ゲームばかりしてましたね。 Switchのゲームもそこそこやってましたがトロフィーに対するやる気がめちゃくちゃに高く、前回記事から今日までの短期間で14本もプラチナ取りました。色々やりましたがちょっとした感想記事はもう一つのブログに載せてるので気が向いたら読んでみてください。

3月,4月とクリアレビュー記事を書いてたので5月分も書こうかなと思ってたんですが、数が多いしシリーズ作品を全部やったものがあるのでこれだけ別で書いておこうかなと。タイトルにある通り聖剣伝説シリーズの1〜3リメイク全部です。聖剣伝説4?知らない子ですね…

 

目次

聖剣伝説3 TRIALS of MANA

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4

  • 発売日: 2020/04/24
  • メディア: Video Game
 

最新作だし一番需要がありそうなので3から書く。

 
SFCの超名作アクションRPGのリメイク。オリジナル版は2しかプレイしてないので3は初。

まず、6人から3人を選んでストーリーを進めるシステムは時代が変わっても画期的であり面白い。よくあるパーティーは3人だけど6人の中からいつでも入れ替えできる、というシステムではなく最初に選んだ3人で最後まで進む(選ばなかった3人は出てくるけどパーティーには入らない)ことで「1回クリアはしたけど、これとは別の3人ならどうだったんだろう?」となって周回したいなと思わせることができてる。

実際パーティー編成次第で戦術は大幅に変わるし、更に言えばクラスチェンジシステムもあるので攻略の幅はSFC時代のオリジナル版から異常なぐらいに広かった。選んだ主人公によって終盤のダンジョンとボスは3通りに分岐するし、2人目以降の仲間も組み合わせ次第で少しセリフが変わっているので遊ぼうと思えば何周でも無限に遊べてしまうけど、何度もやるのはなかなか億劫ではあるのがオリジナルの難点でもあった。

だがその問題点も今回のリメイクで追加された強くてニューゲームモードにより解決。2周目以降はサクサク進められてストレスがない。それをする暇があるなら他のゲームを触りたいので俺は3周で終わったけど、人によっては何周でも遊べる楽しさだと思った。ただ、昔のゲームだし自由度が高いのはパーティーとクラス編成だけでストーリー進行は割と一本道のリニアでお使い系イベントも多いのでそういうゲームの周回が苦手な人は苦手そう。2周目の時点でレベルカンストして3周目はボス以外全スルーで作業感が強かったけど、それが嫌な人は強くてニューゲームじゃなく普通にニューゲームすればいい話ではある。

f:id:rt_sasaki:20200601172119j:image

かの有名なヘルサザンクロスはどう頑張っても3体が画角に入らない。

 

リメイクで追加されたクリア後のダンジョンとボス、クラス4も文句なしで出来が良い。原作からして1人に7種類ずつもあったクラスが9種になって、衣装は前クラスのままにもできるようになった。クラス2から先も性能が強いから使いたいけど、リースはクラス1のアマゾネス衣装が一番すこだから変えられない…と悩む頑固なオタクくんにも優しい。

残念な点ってほどではないけど、原作ではコントローラーが2つあればできた協力プレイはできなくなった。ps4のゲームだしそこがオミットされてるのは仕方ないけどね。

 

グラフィックも十分良い。音楽もいい(前作リメイクにもあったけど、設定でオリジナル版にも変えられる)。ロードはあるけど、最近のゲームがなさすぎるだけでこれぐらいは全然許容範囲。最近のゲームレビューサイトで問題点にロード時間って書いてるやつ、死ぬほど待たされるならまだしも2,30秒が待てないのは普通にカルシウム足りてないだろ。そんなに待てないならSSD換装するかPCゲーでもやってればいいのになと思いますね。

アクション要素は原作よりは現代っぽく、他のスクエニゲーで言うとキングダムハーツに近め。俯瞰視点ではなくなったし、回避アクションの追加で素早さの概念もなくなったので完全に原作と同じではないのに「らしさ」が残っているのが素晴らしいと思います。

もう一つの変更点としてはアビリティかな。レベルアップで手に入るスキルポイントの振り方次第でステータスをカスタマイズできるので、自分に合ったステ振りを考えるのも結構楽しい。Lv99になったらスキルポイントも全振りできるけどね。

 

同じスクエニの名作リメイクであるFF7リメイクと同時期の発売となったので比較されがちな印象。まだ7リメイクやってないので(どうせ買うが)あんまり詳しくは語れないけれど、ゲームのジャンルから内容までけっこう大幅に変えてるけど評判はいい作品であるのに対して、こちらはほぼ原作通りでそれなのに全然面白いといった感じ。

 

どっちが良いとかじゃなくて、どっちも良くてどっちも評価高い。スクエニくんやればできるじゃん!

バグは多かったけど紛れもない名作だった聖剣2を原作よりバグ盛りだくさんでリメイクした時、あれだけ年月と金かけて作ったFF15で大コケしてDLCも販売中止になった時、これまた10年以上待たせて作ったキングダムハーツ3を微妙なゲームにした時…

何度もスクエニの時代は終わったんか?と思ったけど、FF7Rと聖剣3リメイクで一気に俺の中で評価が戻った。やればできるぞ、お前‼︎最悪何年かかっても良いからFF7のリメイクきちんと終わらせてほしい。広げた風呂敷を畳まないいつもの芸風だけは勘弁してくださいね。

 

 

聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜

3が面白かったから、結局1も2もリメイク買っちゃった。1のリメイクはVitaのダウンロード専売ソフトです。

3リメイクは原作の良さをそのままに現代的な要素をプラスした名作って感じでしたが、1のリメイクはGBのオリジナルから全くと言っていいほど変更点のないガチのベタ移植。

GBAで出した初代リメイク「新訳 聖剣伝説」が改悪点多めでなかなかに評判が悪かったのも影響しているのか、致命的なバグ修正や詰み対策を除きほぼそのまんま。2以降お馴染みとなったリングコマンドっぽいシステムが導入されていたりはする。

シリーズ初作ということもあり、システムの荒削り感は否めない。元がGBソフトだし言っても仕方ないけど、ボリュームも少なめでサクッと終わる。ただ短いながらも印象に残るイベントは多く、エンディングも感動的。シリーズとして続いていくのも頷ける面白さではあった。

 

…オススメできるかと言われると話は別だが。「ゲームボーイARPG」と考えるとクオリティは高いが、いま遊んで万人に面白いと受け取られるかというと微妙。今ならもっと面白いゲームは山ほどあるので。

シリーズお馴染みのモンスターはいっぱい出てくるし、聖剣シリーズが好きで1回ぐらいはやっておきたいという人はやっても損はしないかなと思うけどね、安いし。1はシリーズ化前でFF外伝の色も強く、チョコボも出てくるのでFF好きにはちょっとオススメ度が上がるかも。2以降は独立したシリーズになったのでチョコボ,ポーション,エリクサーなどFFっぽい要素は全部なくなり、チョコボの役割はだいたいフラミーが受け持っています。

 

「Rising Sun」

「Rising Sun」

Rising Sun

Rising Sun

曲は軒並みいい。特にメニュー画面やエンディング前に流れるこの「Rising Sun」は名曲。さすがイトケン。ボス戦の曲とか所々サガっぽさを感じます。

今作もオリジナル音源とアレンジの切り替えが可能。というか、リメイクは1〜3まで全て切り替えができる。楽曲も人気なことが分かってますね。僕もサントラ全部持ってます。

 

3リメイクのサントラも買おうかな。2リメイクのやつは…(後述)

 

 

聖剣伝説2 Secret of Mana

【PS4】聖剣伝説2 シークレット オブ マナ

【PS4】聖剣伝説2 シークレット オブ マナ

  • 発売日: 2018/02/15
  • メディア: Video Game
 

聖剣2リメイクを語る上で避けては通れないのは、初期バージョンのエラーの多さ。原作も面白いけどバグがすごいゲームだった(実際僕もSFC版で遊んでましたが有名なボス戦後バグで萎えてやめました)のに、リメイクでも物凄いバグとエラー落ちが発生して発売直後の評判は最悪でした。今は修正パッチによりほぼ解消しており、僕も気をつけていたとはいえトロコンまで遊んで目立ったバグに遭遇しませんでしたがパッチで直ればいいとかそういう問題じゃないんですよね。エラー落ち,なぞのばしょにワープ,違う魔法が出る,敵が動かない…などなど枚挙に暇が無い程に大量のバグを(どう考えても発売前に気付けるレベルなのに)そのまま世に出しちゃったことが問題なんですよ。ここまで評判悪いと直ったって聞いても買いたいと思う人は殆どいないでしょ。いたとしてもシリーズファンぐらい。ユーザーをナメてるとしか思えません。まぁそれで値下がりしてたから買ったんですけど…

 

パッチ修正を鑑みてもんん?と思う要素は多いです。

まずグラフィック。3頭身のデフォルメキャラなので好みが分かれるところではあるけど、それにしてもグラは粗いし口パクすらしない。ゲームの口パク問題について普段はあんまり文句言いませんが、ポポイの口が終始開きっぱなしなのはさすがにいただけない。

これはps4のグラじゃないよなあ…

次に魔法攻撃の強さ。というか、物理攻撃が弱すぎ。敵も味方も回避率が高く設定されすぎていて体感3〜4割しか攻撃が当たらない。ポケモンでお互いに一撃必殺技しか打ち合わない試合ぐらい当たってない。クリア後に調べたところオリジナル版より当たってないらしい。原作からして物理が弱く、魔法攻撃は必中かつ仕様上敵の動きが止まるため強かったのに更に魔法ゲーを加速させているのは意味不明。あんまり使われてなかったタメ攻撃(必殺技)も、長時間貯めて外れるのでより使われなくなった。

そして楽曲アレンジ。もちろん良いものもあるが、アレンジャーが複数人いてクオリティやアレンジの方向性がバラバラなため微妙に聞こえてしまう曲も少なくない。ずっとオリジナルに切り替えて遊んでました。

3ではオミットされたけど2にはある点として、一応オフライン限定で3人マルチプレイができる。ps4のコントローラーを3つ持ってて3人でオフラインマルチする人が多数いるとは到底思えないけど。

 

悪い点しか上げてないけど、良い点ももちろんある。なぜなら原作が名作だったから。

しかし言ってしまえばリメイクだからこその良い点がほとんどない(フルボイス化とそれに伴う幕間イベントの挿入など新要素もあるにはあるが)。原作を面白いけどバグゲーだから85点の作品と定義したなら、リメイク初期バージョンは0点、修正後は10点プラスして20点引いた75点の作品。

3リメイクの出来が良かったからまだ許せるけど、過去の遺産を食いつぶすのはやめてほしいです。

 

 

総評

3は文句なしに面白かった。万人に勧められるしSwitch版も出ているのでちょっと調べて気になった人は買ってみてほしい。

1は今やると微妙だけど十分面白い。2は原作をやった方がいい。

聖剣伝説コレクション - Switch

聖剣伝説コレクション - Switch

  • 発売日: 2017/06/01
  • メディア: Video Game
 

Switchで3作セットのベタ移植「聖剣伝説コレクション」が出ているのでどうしても2やってみたいという人はこちらがオススメ。

バグ修正もされているし、1,3のオリジナルも遊べるのでシリーズが気に入った人は買ってもいいと思います。

 

伝説級のクソゲーである聖剣伝説4以来据置機での新作は出ていませんが、リメイクはちょくちょく出てて2はともかく3は評判良いし、少しはシリーズ完全新作に期待していいのかもしれません。3リメイクとほぼ仕様同じでも全然買うので新作待ってます。

 

f:id:rt_sasaki:20200601190313j:image

せっかく3作品買ったので並べてトロコンしました。美しい…これだからシリーズ作品全部買う癖がやめられないんですよね。気が向いたらトロコン攻略記事でも書きます。

↓書きました。

 

f:id:rt_sasaki:20200601190738j:image

関係ない話なんですが、1〜3まで綺麗に並べたキングダムハーツシリーズDLC配信で若干気持ち悪い感じになってしまった。DLCはやりたいけど、プレイするとこれがズレるので迷いどころ…

祝・プラチナトロフィー50本

皆さんお久しぶりです、うのーりんです。相変わらずの更新ペースで申し訳ない。

大した話ではないのですが個人的には嬉しいことなので報告です。

 

f:id:rt_sasaki:20200329070720p:plain

プラチナトロフィーを50本取得しました!!!!

 

そこまでトロフィーガチ勢ってわけではないと自分では思ってるんですが、買ったゲームはある程度やりきりたいタイプなので増えていきました。個人的にうっすら目標として掲げていた50本に到達することができたのは嬉しい限りです。

 

ps4買ったのが2年弱前なので普通の人からしたらなかなかイカれたペースかもしれない。サクッと取れるものばかりではなく自分がやりたいと思ったソフトで難易度が高いものも沢山やったし、ポケモンとかMMOとかにやる気を持っていかれてた時期もあったのでやろうと思えばもっと早く取れたと思うけど…

趣味は?と聞かれると推しの追っかけとゲームくらいしか考えつかないんですけど、ようやく自慢できるぐらい沢山のゲームをそこそこな密度で遊べたかなと思っています。個人的にはよっぽどなクソゲー以外は買ったゲームのほぼ全てをなんやかんやプラチナまで取ってるのが自慢です。

 

僕は一つの物事を継続して頑張るのが本当に苦手で、ゲームも例外ではなくそうなので生涯続けてるゲームとか毎日やってるオンラインのゲームとかはないんですよね。ソシャゲも長続きしないし。それはもう性格なので仕方ないと割り切ってはいて、ここ数年自分の中でゲーマーとしての目標は「仲間内でゲームすると1番ではないけど全部中途半端に上手い奴」としています。成績表に5は1個もないけどオール4のヤツ、みたいな。単純に1つに集中しすぎると世間に溢れるやりたいゲームができなくなるというのもあるけど、どんなゲームの話題振られてもある程度話ができると強そうでいいなって思ってる。ただスマブラはもうちょっと上手くならんとダメだな、あれは下手すぎて赤点(最新作は発売当日に買ったのに勝ち上がり乱闘のクリアチェッカー全埋めして辞めてしまいました)。

こういう考えのもとで色んなゲームやってる中で、ある程度のやりこみの指標として明示されているトロフィーシステムは非常に相性が良いから好き。任天堂ハードにも実績システム導入してほしいぐらいです。

 

 

しかし50本ほんとに取れちゃうとはな…無理だろと思ってた目標ではあったので達成できた今はちょっと燃え尽きてしまいそうな気分。これからはトロフィー数稼ぎたくないからとやりたくてもやってこなかったノベルゲーとか、時間かかるから避け気味だったRPGとかもトロフィー気にせずにできるといいな。これまでよりは気楽にゲーム楽しもうと思います。

さすがに買ったゲームを全部プラチナ取りつつ遊ぶのは現実的じゃない。今だって買って遊ばずに積んじゃってるゲームはps4だけで30本近くあるし、ps3,vita,トロフィーないけどSwitch,レトロゲーも好きなのでスーファミ.64,キューブ,ps1・2のソフトも…新しいゲーム買わないでも一生遊べるくらいあるんだが、無情にもやりたい新作ゲームは増える一方なので。クリアしても売らないタイプなのでなんかやりたいのあったら貸します。

uno-rin.hatenablog.com

↑去年のやつなのでここから色んなハードのゲームが計50本ぐらい増えてる。ポケモンだけで20は買い足してるし。

 

とりあえず今はあつ森が楽しい。シリーズ過去作ほとんど遊んでこなかったので自分が触れてないジャンルの新しいゲームに挑戦するきっかけをくれた木戸ちゃんには感謝です。どうやらももクロも全員やっているらしい。推しが2人ともやってるゲーム、最高か?また気が向いたら何かしら更新します。

あつまれ どうぶつの森 -Switch

あつまれ どうぶつの森 -Switch

  • 発売日: 2020/03/20
  • メディア: Video Game
 

 

 

…とか書いてたら51本目取っちゃった。

 

【シャドバ】ドロシーウィッチ再考(アンリミUCL環境編)

シャドバに文句を言いつつも人の動画ばかり見て自分は全くやらないカス、うのーりんです。

約半年前、クソみたいなタイトル詐欺のドロシーウィッチ紹介記事を書いたのですが、あれから新弾も出て環境も当然変わったので追加情報を少し書きたいと思います。今回は補足程度で済ませたいので、主な使い方なんかは前回記事を参照してもらいたいです。

今見るとちょこちょこ間違っている部分(主にベーシックとクラシックカードパックを間違えています)もあるんですが面倒なので直しません。

 

f:id:rt_sasaki:20200212044007p:plain

半年で1万しか盛れてないやる気のなさ。

新カード紹介

前回記事を書いたのは第13弾カードパック、リバース・オブ・グローリー(ROG)のアディショナル追加後だった気がしますね。第14弾の森羅咆哮(VEC)と第15弾のアルティメットコロシアム(UCL)で追加されたカードはそんなに数多くないですが、アンリミ環境も大きく変わる程度には追加されているので紹介します。個人的に一生入り続けると思っていたマジックオウルすら入らなくなったのは衝撃です。

 

カオスウィザード

f:id:rt_sasaki:20200212050958p:plain

VECで運命の導きがローテ落ちすることにより追加されたと思われる類似カード。再録ではなく似たような新カードとして追加されることでアンリミでは実質導き6枚積みが可能になりドローソースがより潤沢になり事故率が減りました。UCLでフェアリーサークルの類似新カード(スピリットシャイン)も出て6枚出てくるようになり、アマツエルフも超凶悪デッキになったがそれはまた別の話…

導きも最大0コス2ドローでスペブもできてめちゃんこ強いカードではあったが、カオスウィザードにも強みはあって、進化時スペブが意外と役に立つ。ドロシーウィッチは平均リーサルターンが6~8ターンで4,5ターン目に弱い動きをするとそのまま押し切られてしまうことも多いため、進化時3/4というまあまあなスタッツで除去・スペブ・ドローもしてくれる超優秀なカードですね。先ほど言った通りマジックオウルを入れる必要すらなくなったのでこいつに進化を切ることも結構多い。漆黒の法典や真理の術式でもギリ取れない体力4が嬉しすぎる。

 

陰陽の開祖・クオン

f:id:rt_sasaki:20200212053301p:plain

f:id:rt_sasaki:20200212054438p:plain
f:id:rt_sasaki:20200212054452p:plain
f:id:rt_sasaki:20200212054605p:plain


ドロシーウィッチには入ってないのですが、周辺カードが入っているので紹介します。

UCLのウィッチ新レジェンド。ローテでもクソほど猛威を振るっていますし、アンリミでも超越と組み合わせてブン回っていたりします。イラっとはするが、超越も実は絵柄ドロシーのカードで木戸ちゃんの声がするので許容範囲です。

元が15コスとはいえ、こんなカードたちが1ターンで4枚も出てきてそのうち2枚は疾走まで付いてるんだから弱いわけないんですよね。後述のクラシカルソーサラーや鬼呼びもしくは超越なんかが引っ付いて出てきた時なんて絶望です。いろんな場所で言われている通り今期のナーフ筆頭候補。

 

クラシカルソーサラー/鬼呼びの導師
f:id:rt_sasaki:20200212055651p:plain
f:id:rt_sasaki:20200212055656p:plain

クオン周辺カード。突進も守護もめっちゃ強いしクラシカルはまあまあ入れてる人もいるけど僕は入れてません。スペブされる側のカードが多すぎてもう入れる余地がないし、守護立てて保身するぐらいならごり押しで決め切りたいので。守護嫌いなんだよな…

 

 

式神の使役

f:id:rt_sasaki:20200212060317p:plain

これもクオン周辺カードですが、こいつだけは3積みが吉。

無条件の2コス2スペブはどう考えても強い(ただし、ラストワードは消滅などでは発動しないため法典とか出されると1スペブ。2コス使わせるのでそれでも役割は果たしてくれるが)。ドローしまくるデッキなので式神・暴鬼が出せる場合もまあまああって後半で出ても弱くはない。同コストなのに進化権使わないとスペブできないというデメリットもなく無難なスタッツ、オウルが入らなくなった一番の理由はこいつです。

 

 

小さな優等生・キョウカ

f:id:rt_sasaki:20200212061711p:plain

UCLは新能力、ユニオンバースト(各自調べてくれ)が付いたプリコネのコラボカードが各クラス2枚ずつ入ってます。ツムギ(CV.木戸衣吹)がリーダースキンどころかカードとしても入っていないことには失望ですが。Cygamesさん、リーダースキン第3弾もしくはアディショナルでの追加楽しみにしていますね。ちなみにプリコネは遊んでません。

ウィッチのプリコネレジェンド枠であるキャルは無難な性能ですがデッキコンセプトに合わないのでドロシーウィッチには入りません。しかしゴールド枠のキョウカはめっっっっちゃ強いので3枚積んでもいい。うのーりんさんは最初は2積みだったけど強すぎて3枚にしたそうです。4ターン目で除去されない自信があるなら(そんなデッキタイプはアンリミにおいてほぼないが疾走ウィッチミラーなら2ターン目クラーク出されてない場合にのみワンチャンある)3ターン目ポン置き後攻4T進化顔5点でよっぽど事故らない限りほぼ勝ち。後攻ならマリガンで残す価値が十分にあるカードです。

生出しの3/3/3・1スペブの時点で十分優秀だけど、進化時の5/5スタッツ且つデメリットなし2ダメージ、ついでにスペブもするという能力多すぎズルカード。アンリミではあんま関係ないけどユニオンバーストの効果も意味わかんないぐらい強いんだよな…こんなカードあったらオウルやエレノアなんか入れる余地ないわな。

 

 

今期アンリミ環境について

新カード紹介はこのあたりにして、ドロシーウィッチでアンリミをぶん回す前に環境にはびこるデッキをいくつか紹介しておきます。

 

ドロシー抜きドロシーウィッチから国民を守る党

とその前に、数弾前から流行りだしたドロシー抜きドロシーウィッチについて。

真実の狂信者と双刃の魔剣士が追加され大きく決定力が上がり、以前と比べてドローも安定し事故率が減ったスペブ疾走ウィッチはもはや爆発力期待のドロシーを入れる必要がなく、最近はドロシーなど入っていないドロシー抜きドロシーウィッチが主流です(入れてもピン刺し)。

僕はドロシーのCVを務める木戸ちゃんが大好きなので宗教上の理由で3枚積みをやめられないのですが、正直なところクッソ事故るしデメリットの方が多いのでピン刺しにしたいところです。カードパワーがどんどん上がっていくアンリミで第6弾のカードなんて殆ど使えたもんじゃないし、かつて猛威を振るったドロシーも今や前時代の遺物みたいな扱いです。ということでCygamesさん、そろそろリメイクでドロシー出しませんか?人気投票でのリーダースキンも出たぐらいの人気カードですよね??アルベールとかメドゥーサとかオーキスとかリメイク出してるしそろそろいい頃合いだと思うんですが???僕もたまにはローテで遊びたいです(欲を言えば最近運営さんたちが流行らせている進化権使わない不正進化フォロワーをそろそろドロシーウィッチにもいただきたいところです)。というわけでいいお返事待ってますね。

 

ドロシーウィッチ、Tier1説

アンリミにゲームバランスなんてあってないようなもんだろと言われてしまえばそこまでですが、疾走ウィッチは今期ガチで強いし普通にTier1だと思います。ほとんどウィッチとしかマッチしないし。

プレイングや相性ももちろんあるけど、どんなデッキにも上振れしたら勝てるし向こうの方が上振れしてたら負ける。カードゲームなんてそんなもんか。大事なのは環境を見極めてデッキ内容を自分なりに調整し、プレイングで勝率を少しでも上げていくことだからね。1日平均1戦ぐらいしかしないから2年経ってもMasterにすら上がってないやつが何言ってんだって話だが。説得力がなさすぎるのでいい加減ランクマにきちんと潜ろうと思います。

 

軽めにアンリミ環境を紹介

環境にはびこるクソデッキ筆頭は疾走ウィッチで要はミラーなんですが、これに関しては本当により上手く回った方が勝ちというか…クラシカルで対処するのもいいけどどうしても守護を立てると後手に回ることになって押し切られる可能性も高くなるし割り切った方がいい気がする。アクセラ2クラークの魔片とか使役で出てきた式神とかを虹の輝きで返せると強いけど、輝きは他デッキにあんまり刺さんないので3積みはしたくない。

f:id:rt_sasaki:20200212073323p:plain

疾走ウィッチや相変わらず無難に強いリノデッキへのメタでしょっちゅう入ってる要注意カードがVECの新ニュートラル、極光の天使です。ファンファーレはもちろん、進化時効果も地味にウザかったりする。対策なんてしようがないんで、このカード効果が発動してるターンは疾走フォロワーでリーダーを殴らず除去と次ターンの準備して、負けたらしょうがない!の精神で行くしかないです。

リーサルターンが遅いデッキはなにがなんでも守護立てたり極光出したりで遅延かましてくるので、それらを除去できるカードが多いといいですね。双刃・真理の術式・キョウカ進化・握撃ぐらいかな。ウィンドブラストは入れてません。「相手の能力で選択できない」の文字を見たときは歯ぎしりで歯が欠けます。これだからビショップは…

バカほど回復してクルトが全て除去してくるエイラビショップも、死ぬほど守護立てるウィルバード(あいつ高コストとはいえスタッツ高すぎない?)もめちゃくちゃ不利対面なので対戦相手がビショップだっただけで端末を割りそうになりますね。時代は「ネクロカス!w」ですがビショカスの精神を忘れてはいけません。

 

いつの時代もいるアグロデッキはいっぱいマッチしてそのとき一番の選択が正しくできるようになれば負けてもしゃーない。安定性で言えばこちらのデッキの方が高いので長い目で見れば負け越しはないはず。ないはず…アマツはちょっと看過できないけどな。進化時3/4/5の守護持ち必殺はちょっと強すぎん?

f:id:rt_sasaki:20200212083345p:plainこいつマジで嫌いなので今後どんなに強化されても絶対に生成しません。

 

 

 

 

 

 

 

 

助言できるとすればこれぐらいかなあ。一番は自分が使って慣れることだし、対戦回数重ねて頑張っていきましょうね。僕は一番使うウィッチですらレベル150に到達していませんが!

うのーりんがシャドバをやってて一番嬉しい時は勝った時ではなくウィッチミラーで相手もドロシーのリーダースキンだったときの木戸ちゃんのボイス、「面白そうな次元じゃない!」が聞けた時です。ドロシーのリーダースキンを持ってる人、ドロシーウィッチをもっと使ってください。持ってない人、400回SFLを引けば確定で入手できるので手に入れてドロシーウィッチを使ってください。僕からは以上です。

前回も書きましたがコメントでMasterかグラマス報告があればさすがに自分も頑張ります。次回更新することがあればMasterだといいね。ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/15追記

ドロシー再録ありがとうございます。

f:id:rt_sasaki:20200315190859j:image

この記事書いてからようやくやる気出してなんとかアンリミMaster昇格しまして、ローテもやるかーぐらいに思っていたタイミングでの再録発表なのでマジで嬉しいですね。

シンデレラガールズコラボで唯ちゃんのリーダースキンが出るらしく、ロイヤルだったら進化ロイヤルでも擦ろうかなと思ってたんですがドロシーが再録されるなら話は別です。ドロシーウィッチをやります。がんばります。

ポケモンHOME使用雑感

サービスが開始されたので使ってみた。

僕はポケGOをジョウトポケが出る前に辞めてしまったので主にポケモンバンクからの移行しか利用しないと思うし、なんかニンテンドーポイントが600貯まっていたのでとりあえず3ヶ月契約だけにしました。こういう月額サービスは大抵そうですが、自動継続が勝手にオンになっているのでeショップのご利用状況欄からオフにするのを忘れずに。

f:id:rt_sasaki:20200212185221j:image誰???

 

目次

 

ポケモンバンクからの引っ越し

f:id:rt_sasaki:20200212174814j:image

ポケモンバンクからの引っ越しはボックス単位でしか行えないので送るポケモンと送らないポケモンは分けないといけない。BW・BW2からポケムーバーに送るときと同じ感じ。

HOME側で引っ越し手続きをしてから出てきたパスワードを3分以内にバンクに入力して移行する必要あり。引越し後手続きが終わるまで(体感3〜4分)HOMEがいじれなくなるので、送るときは一気に送った方がいいと思う。

 

 

未検証ですが、パスワード入力での引っ越しいうことはバンクとHOMEでアカウントの紐付けは行われていない模様。複数アカウントのバンクから複数のHOMEにもポケモンが送れるのかもしれないです。情報求む。


f:id:rt_sasaki:20200212185519j:image

f:id:rt_sasaki:20200212185522j:image

とりあえずそこら中にいるメタモンとバンクまで送っていた3世代ミュウだけHOME経由で剣盾に送ってみた。剣盾でのミュウ入手法はモンボPlusのみで持っていなかったため、最新世代でミュウを見ることができて嬉しい限りです。

 

 

HOME使用感

f:id:rt_sasaki:20200212191020p:image

プレミアムプランとフリープランの違いはこんな感じらしい。入っちゃったのでプレミアム前提で話を進めますね。

ボックスに預けられるポケモンは最大6000。

3Dモデルは新規?剣盾のボックスとは違い、マホイップの姿や色違いまできちんとモデルにも表示されている。


f:id:rt_sasaki:20200212190100j:image

f:id:rt_sasaki:20200212190103j:image

Switchのタッチパネル対応。なおさら本編がタッチ非対応なのが謎です。

HOMEはおそらくニンテンドーアカウント紐付けなので、別垢で2周目3周目のデータを作って遊んでる人が1周目のデータにポケモンを送りやすくなるとかそういうメリットはないです。ROMを追加購入すればバンク使ったポケモンの一斉移行がクッソ楽だった3DS時代と比べるとここは退化かな。楽になるのはせいぜい同一アカでのソード⇔シールド間の移行ぐらい。


f:id:rt_sasaki:20200212190128j:image

f:id:rt_sasaki:20200212190124j:image

f:id:rt_sasaki:20200212190131j:image

今回も預けた数によって特典がありそうなので、とりあえずボックスを圧迫していたマホイップ・色粘りで出た理想個体の孵化余り・剣⇔盾ポケモン移動時に使っていたコイキングの余りだけは突っ込んでみた。ようやくボックス圧迫問題は解決されそう。


f:id:rt_sasaki:20200212194852j:image

どうやら剣盾にも内部データが既に存在するとされていた一部ポケモンはもう送れるらしい。今シーズンからレートで使えるかどうかは知らんが、環境に一定の変化が起こりそうなポケモンはいくつかいるのでエキスパンション発売までの楽しみが少し増えたかな。からやぶを習得したカメックスが強いんじゃないかとの噂。このへん夢特性持ってないから用意しないとな…

 

 

ここまでHOME使ってみて特に文句もないけど普通だなって感じだったんですが、めちゃくちゃに優秀な要素が1つだけありました。HOME、ポケモンが一斉に逃がせる。廃人ならこれだけで課金する価値あり。

f:id:rt_sasaki:20200212185021j:image

 

HOMEのポケモン図鑑

見てるだけでも割と楽しい。HOMEに移してなくても1回繋げればバンクに登録されてたポケモン図鑑は埋まっているっぽい(伝説や幻は送りたくない人への配慮かも)。けどなぜかソードと繋げてもガラル図鑑は埋まらない。バンクの時はたしか図鑑コンプ特典なかったんですけど、今回はあるのかな。こちらも情報求む。

(※追記  どうやら図鑑コンプすると500年前の姿のマギアナがもらえるっぽい。今のところ入手法はこれだけなのでめちゃくちゃレアだが、図鑑登録だけではなくHOME内に幻含む890匹全てがいないといけないのでめちゃくちゃにハードルが高い。あんまやる気ないですが、5,6世代の幻ポケを貸してくれる人がいたら考えます。)

 

オスメスの姿はもちろん、キョダイマックスの姿やリージョンフォームなんかも(自分が図鑑に登録できていれば)表示される。ただし色違いは表示されない。ボックスには出てたし3Dモデルはあるはずなんだけど、なんでだろう。

     ※22:30ごろ追記 出ました。色違いをHOMEに移したことがあるポケモンは+ボタンで色違いに変えられるっぽい。

f:id:rt_sasaki:20200212190003j:image

マホイップ全種類集めマン。

 

 

スマホ版も試してみた

f:id:rt_sasaki:20200212183554p:image4世代主人公しか勝たん。

Switch版とは使える機能も仕様も大幅に異なるため、両方入れておくことをおすすめする。スマホ版は主にGTS・フレンド交換・ミラクル交換あたりで使うことになると思う。つーか、なんでスマホ版にしかGTSないんだ?Switchにもつければいい話では?ちなみにGTSですが相変わらず個体値やら実数値やらは見えません。

 

ボックス整理は絶対にSwitchの方が便利。あと高速で動かしてたら1回アプリが落ちました。僕はiPhone11Proで割と新しめの機種なんでなんとも言えませんが、古い機種だと挙動が割とキツいのかもしれない。

 

ラクルボックスは10匹まで預けられるミラクル交換の上位互換みたいな感じ。IDくじ引きまくりたい訳でもないし俺はあんまりやらない気がする。フレンド交換も便利そうではあるけどプレミアムにしっかり入って交換してくれそうなガチ寄りの友達があんまりいないので微妙。

 

 

とりあえず評価

ボックスの圧迫も解決され、一斉逃がし機能も付いたので悪くはない。ポケモンボックスルビー/サファイアに始まり、ポケモン牧場やらバンクやらHOMEやらで毎度毎度ボックス整理をするという目的だけのソフトで追加料金を取ろうとしてくる姿勢には商売上手だなあwという感想しか持たないけれど、ないと困るし文句を言わずに払います。ポケモン楽しいんで!

ただバンクとHOMEで二重に年会費払わされてるのは腹立つので、送るべきポケモンを送り終わったら今年でバンクの年会費払うのはやめます。

 

f:id:rt_sasaki:20200212193135p:image

GOの連動は後日実装らしいんだけど、せっかくだし久しぶりに起動してみたら3年半前の卵出てきて笑った。辞めた一番の理由は都会と田舎との格差であったため、秘境・広島県からカントー地方に越した今ならこれを機にちょっと復帰というのもありだなと思った。

家庭版アイマス新作(スタステ)プチ炎上について

数日前に発表されたアイマスの新作ゲーム「アイドルマスター スターリットシーズン」(以下スタステ)が思った以上に初報で燃えてたので個人的に思ったことをいくつか。

 

f:id:rt_sasaki:20200122215208j:image

https://idolmaster.jp/blog/?p=77225

https://youtu.be/cRNvwVPDy-4

手元にPCがないからHTML貼り付けができん。

 

近年の家庭版アイマスについて

まず、まだ家庭版で新作が出ることに驚きです。僕はデレからの新参ですが(とは言いつつももう追いかけ出して4,5年は経ってるんですね…)、割と満遍なくデレミリシャニ(Mはキャラと曲知ってるぐらいで本格的には追ってないからあんまりわからん、ごめんなさい)と各コンテンツに触ってはいて、765ASがメインとなる家庭版もSP,2,OFA,ステラはちゃんとプレイしてます。無印とL4UXboxを入手できればいつかやりたい。

アイマスは好みが分かれるタイプのゲームだし一概に評価はできないんだけど、ps4初作のプラチナスターズは実質的なナンバリングタイトルであるにも関わらずゲームとしてかなり問題があるレベルで面白くなかった。僕も他はトロコンまでやってますがPSだけは途中で投げてます。ステラでゲームとしてはまあまあ面白いぐらいに盛り返したものの、PSの影響かあんまり売れなかった。

今年も単独ライブあるし、コンテンツ全体で見るとまだまだ生きてるなと思うんだけどゲームとしては下火もいいとこです。無印遊んでた層は最新ゲーム機をわざわざ買ってまだ遊んでんのかなあ…それはそれで信心深さに尊敬するね。

当然ですが、コンテンツは儲からなければ続きません。正直次で売れなかったら家庭版の新作はもう出ないと思います。バンナムはスタステで勝負をかけに来ている気がする。psでついてしまった悪印象を新しい要素を加えることで払拭する、なるべく注目度を上げる、なるべく多く売ることを考えた結果が「アイマス内の別コンテンツからアイドルを登場させる」ことだったのでしょうが、想像以上に各方面から反発の声が大きかったといった感じですかね。

 

スタステのアイドル選出

アイマス4ブランドが集結した合同ユニットのライブを楽しめるゲームと言えば聞こえはいいですが、実際には合同と呼ぶにはあまりにも歪なメンバー編成。

ASは13人全員、シンデレラ・ミリオン・シャニは5人ずつ、sideMと876に関しては出演すらなし(DS組はしゃーない感もある。MOIW2014に愛ちゃん出てたし黒歴史扱いされているワケではないと信じたい)。各ユニットから1人ずつ代表として選ばれているであろうシャニはともかく、いちぽむは出てニュージェネは多分出演なしだったりと謎な部分も多い。俺は杏Pだから杏が出てて嬉しいんだけどそういう事じゃないわな。

ただ正直なところ、この選出方法が正解だったとは思えないけど不正解だったとも思わない。だってどう考えても全員は出せないもん。数えた事ないけど今回登場する4ブランドだけでも全員出演させたら250人以上はいるわけで、それをps4のクオリティで出す予算なんか出るワケないし。だからこそ少数でも各所からアイドルを出してなるべく売ろうとした。見た感じだと、ASに興味のない各ブランドの専属Pからも大きな注目を浴びてたし半分は意図したとおりにいったんだと思う。反発されるのはさすがにわかってただろうけどここまでだとは思ってなかったんだろうな…

 

 

Pと「担当」

アイマスはアイドルをプロデュースするゲームです。みんな等しく好きって人はいるけど、大体の人はキャラクターの中から好きな子を選んでその子をメインにプロデュースをします。それがいわゆる「担当」ですね。他で言う推しだと思ってください。

P1人1人に担当がいて、担当が活躍してくれると嬉しいんですよね。各コンテンツで、各アイドルが(扱いの差は正直めっちゃあるけど)同じ土俵で頑張ってます。

ただ、スタステに関しては話が別。AS以外はメインがソシャゲで本家本元のプロデュースゲームに出たことなんてほとんどないアイドルたちばっかりです。無理だってわかっててもいつかシンデレラのアイドルで、ミリオンのアイドルでASみたいなプロデュースゲームがしたいと思ってた人は多かったと思います。そんな中で5人ずつしか出ないゲームなんて、選ばれなかった子を担当してるPだったらいつも以上に差別だって怒る人もいるに決まってるじゃないですか。バンナムはそこの認識が甘かったんだと思う。

俺はどうせASも好きだから買うし、選ばれた15人の担当Pやその他ASに興味がなかった層も多少は買うだろうから目先の売り上げは上がるかもしれない。だけどこうやって運営側と消費者側で認識の齟齬が広がっていくと後からまずいことになっていくんじゃないかな…と個人的に心配です。杞憂かもしんないけどな。

 

こっからはマジになんの決定権もないオタクの独り言だから的外れだったら申し訳ないんだが、こんなに無理して各方面から反感買ってまで合同のアイマス15周年記念作品として出さなくても、何年かかってでもミリオンの52人で家庭版出したほうがよっぽど平和的に多く売れたんじゃないの?他と違ってミリオンは事務所同じって設定がせっかくあるのに、なんか色々ともったいないなという印象でしかないです。ま、出す数も15人と39人じゃ倍以上違うし色々難しかったんだろうなぁ。苦肉の策でこの選出なんだったら仕方ないよなという気もしてきました。

 

 

ゲームとしての期待

ここまで「アイマスの新作としてどうなん?」という話ばかりしてきたんですが、結局はゲームなんでゲームとして面白いかが最も重要な点だと思います。というか発表だけでちょっと荒れたゲームで面白くなかったらマジで次はないよな。

システムはPS・ステラの音ゲー形式ではなくOFA以前のものを強化した形にするらしい。音ゲーが不評なの気付いてたんですね!

今回はアイドル個人ってよりユニット全体をプロデュースするのが主軸になりそう。複数人のコミュが多くて個人コミュは少ないのかも?まぁもっと情報が出てくれないことにはわからないですね。

過度な期待はしてませんが、過去作と比べて765ASを蔑ろにするような事だけはやめてほしいな〜って感じです。最終的に新規層は納得させられない出来だったとしても、既存の層を落胆させるような出来にだけはなっててほしくないです。

 

書くの飽きた。新情報出たらまたなんか書くかもしれないです。以上です。